MENU

一般歯科

一般歯科とは

むし歯・歯周病・歯槽膿漏・抜歯・炎症処置・知覚過敏に対して歯科治療を行うのが一般歯科です。
むし歯や歯周病は自然に治ることはありません。痛くなくてもむし歯は進行していきます。痛くなってからの処置になると、神経を取ったり抜いたりといった治療が必要になるケースが増えてきます。
むし歯も歯周病も「早期発見・早期治療」が大切です。定期的に検診やむし歯診断を受けて歯の異常を見つけ、自覚症状にとらわれずむし歯と診断結果が出た場合は早めに治療を受けることをお勧めします。

むし歯

むし歯とは、ミュータンスレンサ球菌が食事に含まれる糖質からプラーク(歯垢)をつくりだして、歯に強力に付着して繁殖を始めます。このプラークの中で砂糖や炭水化物が発酵し酸が産生され、歯はその酸によって少しずつ溶けていきます。これがむし歯の始まりです。
初期の段階では自覚症状がないため、自分では気付かないことが多いのが特徴です。

むし歯の進行レベル

むし歯はC0・C1・C2・C3・C4と言うように5段階に分けることが出来ます。

  • C1・・・エナメル質に進行したむし歯。痛みはまだ無いことが多いです。
  • C2・・・象牙質に達したむし歯。冷たいものがしみるなど痛みを伴います。
  • C3・・・歯の神経に達したむし歯。何をしていなくても強く痛みます。
  • C4・・・むし歯の末期症状で、歯が崩壊し根だけの状態です。

当院のむし歯治療について

虫歯による痛みが原因で当院を訪れられた場合、まずは患者様の痛みを取り除くことを最優先としています。ただし、痛みが消えたとしても治療を中断するのではなく、治療を完了し、予防に努めることが当院では推奨しています。虫歯は再発しやすい疾患であり、虫歯が発生した環境をそのままにしておくと、他の場所でも発症する可能性があります。定期検診を習慣化することで、口腔内の環境が改善され、問題があっても早期治療が可能です。

予防歯科

ページトップへ